アサヒ不動産相談室TOP > 周辺施設案内 > 豊中市 > 豊中市のその他 > 池に浮遊する体育館‥

池に浮遊する体育館‥

豊中市立第18中学校の体育館です。なんともユニークな体育館ですね♪

池に浮遊する体育館‥の画像1

  • 池に浮遊する体育館‥の画像1
  • 池に浮遊する体育館‥の画像2
  • 池に浮遊する体育館‥の画像3
  • 池に浮遊する体育館‥の画像4
  • 池に浮遊する体育館‥の画像5

池に浮遊する体育館‥の詳細情報

所在地 大阪府豊中市螢池中町3丁目 MAP
交通 阪急宝塚本線 蛍池駅
大阪モノレール 大阪空港駅
大久保圭祐の画像大久保圭祐
かつて中学校の敷地全体と北側の公園は、山所池(ヤマンジョイケ)という大きな池でした。大部分の水を抜いて中学校と公園を作ったってワケです。現在残っているのはこの体育館側だけ。

なんと文献で確認できる豊中最古(文禄4年=西暦1595年)の池で、麻田藩初代藩主の青木一重が作ったそうです。その上にある18中は豊中最新の公立中学校です。ちなみに蛍池小学校は豊中でいちばん古い歴史のある小学校です。

池に浮遊する体育館‥の近くの物件

詳細を見る

トップへ戻る